QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
路地裏さん
路地裏さん

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2024年05月17日

華金スタート!

今度は4か月空いちゃいましたw
時は過ぎ、暖かい陽気が漂っている昨今でございます。
この暖かさもこれから暑くなると思うと少し気が滅入るような気もしますね。

しかし大分では5月下旬に梅雨入りするそうなので、
それまでにこの晴れ空を楽しんでおきたいところです!
梅雨入ったら、毎日ジメジメつらい日々が待っております・・・

ただ、6月後半から黄金のレガシーがついにスタートしますので、
それを糧にがんばっていこうと思います。

昨日のPLLでついにジョブアクションが公開され、
全ジョブいろいろと変わっていて、更に7.0が楽しみになりましたね!




特にメインジョブであるモンクは、今までのバフとdotを管理する回しから、
基本コンボをうまく繋げるほうが火力が上がるという感じになったそうです!

暁月の回しは開発が想定している回しだと、
一番火力の出るタイミングで超必殺技が出せなかったので、
わざわざ同じ必殺技を2回使うという歪な回しだったので、黄金からはこれだ!!
というコンボを回すと一番ダメージが出る感じになるのがうれしい点ですねw

暁月モンクはそれはそれで楽しかったんですが、
7.0でまた新しくなるみたいで楽しみです!
ヴァイパーも見ててこれは忙しそうだなって思ったんですが、
絶対面白いジョブであることは間違いないですw

タンクに関しては、今までナイトばっかり使ってたんですが、
100Lvアクション見る限り正統も正統進化であんまり変わってない印象だったので、
やるならエンドオブハートが使えるようになったガンブレか、
火力が間違いなくあがってそうな暗黒ですかね。

ヒーラーは白魔がついにテンパランスの羽を使う移動スキルが増え、
機動性が上がって楽しそうなので、黄金も白魔使おうかなと思いますw
学者は変な姿に変身するのでちょっと微妙かなーって印象でした。

賢者も最初からド派手すぎて、何が変わったのか分からないので、
これは実際触って確かめようと思います。

これは7.1のレイドに向けて金策がんばらないといけませんねww
ソシャゲのアカでも売ってリアルマネー稼いでいこうと思います!
  


Posted by 路地裏さん at 11:07Comments(0)

2024年01月23日

冬の楽しみが欲しい

結局二か月以上空いちゃいました。
気付けば2024年。遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
そして、ただいま。
ブログが定期的に更新できるときは、生活がうまくいってることが多いのかもってふと思いました。
義務でもないブログを書く余裕があるってことですもんね。
高頻度で更新できるように余裕を持った生活を送っていきたいものです。

最近、冬の楽しみをみつけたい!って思ってます。
学生時代は友達と「コアやまくに」のスケートリンクで遊んだりしてましたが、大人になってからは外に出るのが億劫で、あまり冬の楽しさを見いだせてないんですよね。

何かいい趣味ないかなあ。
やっぱり、冬も食べ歩きになってしまうのかな・・・w
安定してる趣味ではあるwけど、体動かす系とかもなんかやりたい!そういえば、この前親戚の子(4歳)が来て、散々体動かされたけど、できれば自主的に動かすやつがいいな。
そうそう、その子とアマプラでマリオの映画を一緒に見たんですけど、大人が見ても結構面白かったです。
何より音楽の使い方が上手すぎました。懐かしのあの音楽をアレンジして、映画の中に組み込んでいるのが素敵すぎて感動!
クッパがカメックとピアノ連弾でJAMセッションした後、カメックにお仕置きして「しばらく痛みとJAMってろ」っていうセリフ好きですw
ストーリーは大味ですけど、映像は凄くきれい。ストーリー面でコアな映画ファンからはあまり評価されない気がしますが、個人的には親子で楽しめる名作だと思いました。
  


Posted by 路地裏さん at 15:57Comments(0)

2023年11月06日

回転焼きもいいね

前回言ってたジェラテリア カプリさんにはまだ行けてないんですよね。。。
というのも秋になって寒暖差が激しくなってきて、その影響かちょっと体調を崩してしまった時があって。。。
そのせいでブログの更新もちょっと止まってしまったんですけど、最近やっと持ち直してきたので、これからぼちぼちまた更新していきたいと思います!
カプリさんには冬になる前に行っておきたい。。。寒い中でジェラート食べるのもいいけど寒いのはしんどいのでw

ちょっと体調を崩している間に何してたかっていうと、チマチマスマホゲームしてました。
なつかしのホッコリーナとかねw
両手でスマホもってキャラクターを操作して戦う、みたいなゲームだと酔うので、ホッコリーナみたいな片手でぽちぽちできるのがいいなと思ってやってました。
やってると意外と楽しいんですよねこれw

元気になった今はアイス屋さん以外にも巡れるもの、というか目玉になるようなものをゆっくり探してます。
あんまりぱっと浮かばないんですけど、たい焼き屋さんとかいいですねw
どんなお店があるんだろ。。。と思って探してたら回転焼きを売ってるお店を見つけました。たべた~~~~い!!
ふじ焼きっていうのもあって、こっちはおかずっぽくておいしそうですね!
冬からは回転焼きとかたい焼きのお店を巡るようにしようかなw

  


Posted by 路地裏さん at 15:49Comments(0)

2023年09月18日

はまってしまいました。

一昨日、お隣の熊本県に行ったのですが、気温が38℃で焼け焦げるかと思いました。
もう9月半ばですよ。信じられない。38℃って一昔の真夏より暑いんですよ。。。

熊本で何をしたかというと、前回のブログで言ってたアイス屋さん巡りです。あれから行き始めたらはまってしまいましたww
一日に何個も食べたらおなか壊しちゃうので、巡りと言っても一日に一軒だけ。
大分内の目ぼしいところはもう行ってしまったので、今回初の熊本アイス遠征ですw

訪れたのは、「をかしなジェラート Decoあん」という店。小国ジャージー牛乳や地元の果物、野菜を使った手作りジェラートがいただけるお店です。


注文したのは、王道のチョコレート&ミルクのダブル。
めちゃくちゃおいしかった!
なんでこの店で季節の果物や野菜のジェラート頼まないんだっていう批判があるのはわかってます!!w
でも、最初は王道のやつがおいしいかちゃんと確かめたいんですよ。変なこだわりですがw
でも、ちゃんと季節の果物メニューも頼んだから許してください。
キンショーメロンをふんだんに使ったメロンシェイク!これも激うまでした!
人工的な甘みではない果実的な味わいで、かなりさっぱり系なのでごくごく飲めちゃいます。
そりゃあ、グーグルマップのレビューで☆4.5もつきますよ。

今度は、「ジェラテリア カプリ」に行ってみたいと思います!またレビューしますね!!  


Posted by 路地裏さん at 16:39Comments(0)

2023年08月19日

アイスが美味しい季節

雨で天気が崩れる日こそありますが、やっぱり安定して暑い。
気温が高いと知らず知らずのうちに体がダメージを受けて、気がつけば体を動かす気力がごっそり持っていかれてる現象が起きて「また今年も夏バテがきたのか・・・」としみじみ思いながら過ごしています。
毎年経験していることではあるんですけどこの感覚は何年経っても慣れる気がしませんね・・・。
この暑さを乗り切る上で欠かせないのが、やはり個人的にはアイスですかねえ。
今、日本のメーカーのアイスが海外への進出に力を入れるなどして世界レベルで通用する味の商品を自分の国で、しかも手ごろな値段で買えるのってすごくいい環境なんだなあって思いました。


大分でも美味しそうなアイス屋さんを見かけたので
この機会に休日にでもアイス屋さん巡りをしても面白いかもしれませんね。
今年の暑さはまだまだ厳しくなりそうですし、なんなら年々夏ってこんなに暑かったっけ・・・?
と思いながら過ごしている気がしますけど、いつかはずっと前みたいに過ごしやすい季節が来てほしいなあと思うと同時に
暑さに対する免疫や耐性がはやくついてほしいなあと思いながら今日も暑さに悲鳴をあげながら過ごしていこうと思いますw  


Posted by 路地裏さん at 15:57Comments(0)

2023年07月24日

色んな仕事があるな~

もうすっかり夏ですね~~。
セミもずーっと鳴いとりますわw

大分に住んでるのに最近は暑すぎて温泉もいかずにシャワーで済ませてるwこれはもう仕方がないですよね。
だって暑いんですもん。
秋から冬の間は温泉に行こうと思います。
暑いと出かけるのも億劫になってきて、結局家でゲームしたりなんやかんやして1日が終わってしまいます。
TikTokで地方のおすすめ観光スポットを見たりするのですが、やっぱり地元のも見ると、こんなところあったんだ!と知らないところもネットで分かるので便利な時代になったな~としみじみ。
インスタとかでもおすすめスポットを載せてる方がたくさんいますが、
ああいう方々ってどこで情報仕入れてるのか気になりますw
もしくは自分たちで実際にその場所に行ってる人もたくさんいますよね!

モデルコースを作ったり、写真を撮ったりというのがお仕事なのか気になる・・・。
そういう仕事も世の中にはあるのでしょうか・・・。フリーランス的な?


謎だらけの世界だw
旅行や観光で行く楽しみ方と仕事となるとやはりちょっと違うのかもしれませんねw
ああいう投稿してくれる人がいて、新しい場所も発見できるので投稿してくれている方々に感謝ですw

てか、話ぶっ飛ぶのですが、セミって何時まで鳴くんだ・・・??
セミの鳴き声聞こえたら、夏感増し増しになってきますねw
季節感が分かって良い反面、余計に暑い感じにもなりますが、夏バテにならないように気を付けていきましょ~
  


Posted by 路地裏さん at 17:31Comments(0)

2023年06月07日

今日は久々の真夏日

6月になりましたね!今日は雨なんて降るわけがないと思え
るほどの晴天です。

久々にこんなに暑いかも、、、洗濯が捗りますね。


しかしまた明日も雨が降るそうでやっぱり梅雨は嫌いだってなっております。。。
これだけ雨に降られると雨具が何枚あっても足りませんねw
しかし梅雨も終わりがあるわけなのでなんとか耐えしのいでいきましょう。

最近はずっとファイナルファンタジー14をプレイしている影響で中々社会情勢を追えていませんが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?ゲーム内ではたまーにRMTしてそうなプレイヤーや業者がいて経済回ってるなーと感じてます。

後気になるニュースといったらiOS17でしょうか。ついに指紋認証がある最後のスマホ「iPhone8」が淘汰されました。
ネットやニュース見るだけなら全然iPhone8でも戦えそうですが、iOSも古くなると使えないアプリが出てくると思うので、iPhone8はそのうち消えるでしょう。
指紋認証はやっぱり便利だったので、どうにかこうにかiPhone15にでも導入してほしい。機能面で優秀なやつをAppleさんお願いします。あともう少しバッテリーの容量があればいいなー

それではまた。
  


Posted by 路地裏さん at 15:42Comments(0)

2023年05月03日

厳しい社会と変な会社

5月になりましたが、新社会人くんたちは頑張っていますか?

この記事によると、3年以内に6割以上の人が辞めるそうで・・・

世知辛い世の中です。

そもそも数回の面接なんかでその会社のことなんで分かんないもんね。
猫被って自分が不利になるようなことは言わなかったりする企業が大半でしょうし。

とか書いていたら、昔面接に行った時に明らかに態度悪くて「ここでは絶対働きたくないわ~」と思った企業のことを思い出しました。

なんかね、圧迫面接とかでもないんですよね。ただただ態度悪い口悪い感じで。



2対1だったんだけどそのうちの1人は足を組んでソファーにふんぞり返って、「で、君はうちで何が出来るの?時間ないから早めに答えてね。忙しいんだから。」とか言ってて、挙句タバコ吸ってましたw
それに、募集してたのは別の業態だったのに「この面接で採用するとしても居酒屋の方だからね。○○の方は人揃ってるから」とか言ってて、もうめちゃくちゃ。
もう一人は一言も発さずに本読んでたし。

社内規定とかコンプラとかの欠片も感じないようなところで、気分が悪かったので面接中に帰りましたw
あの会社、まともな人取る気あるんかなぁ。というか入社してる人がいるのが謎なレベル。

その当時、就活一発目の企業がそれだったので、かなり不安になりましたが、そんな会社とはそれ以来出会っていません。
激レアだぁ。  


Posted by 路地裏さん at 19:24Comments(0)

2023年04月03日

がんばれ新社会人!!

こんにちは!
なんか朝散歩してたら新社会人?がいっぱいいました。

おもえばそんな季節でしたねw
もう四月だし徐々に桜も散ってきた感じ。

この新社会人の子たちで誰が一番先にやめるんだろう?とか陰湿な妄想をしながら散歩してましたww
最近の子は割とはやく辞める人が多いんですよ(特に自分の周り)

何やろね?理想と現実がそうさせるんか知らんけど、思ってたのと違うみたいな感じでやる気無くしてしまうんだろうか?

まあ自分も若い時(特に10代の頃)はすぐ仕事やめた経験が結構あるので気持ちは分かりますがね。
そもそも生活のためにお金を稼ぐという概念がこの世になかったら働きたくないですもんw

ストレスの塊ですからねー。仕事を生きがいにしてる人の気持ちは一生分からないとおもう。

ネットサーフィンしてたら面白い入社式がありました。
ジップラインしながら入社式w
シンプルに楽しそうw

まあ新社会人の子たちも学生たちも頑張ってほしいなあって思いながら片手間におにぎりとスマホでゲームやってる絶賛休み謳歌中の自分は思いますw



そういえば悲しいニュースが昨日あったねー。
坂本龍一さんが亡くなるという。。。
全然世代とかではないですが、よく寝る前とか戦場のメリークリスマス聞きながら寝てるので。
ガンだったんだね。全然知らなかった。
かなりつらかったらしいね。。。自分もちょっとした持病とかはもってるけど
ガンみたいな病気にはなりたくないな。。。もう少し健康に意識しないとね。

にしても偉大な人が去ってしまった。ここんとこそういう訃報が多すぎるよね。
でも彼が残した作品は一生残り続けるからね。
今日も戦場のメリクリ聞いて癒されながら眠りに落ちたいと思います。

それでは
  


Posted by 路地裏さん at 11:43Comments(0)

2023年03月06日

ふーるーさーと~♬

こんにちは!
もう世間は3月!出会いと別れの季節ですねーーー
自分にはもう関係ないですが、今頃学生たちはわちゃわちゃしてるんだろね

今日近所の小学校が卒業式?みたいで正装した子供と親がいっぱいいました。
小学生・・・もう自分にははるか昔過ぎて・・・懐かしいです(ToT)/~~~

なんだかんだあの頃が一番楽しかったなと思う。なにも気にせず遊びまくって何もかもに興味津々で怖いもの知らずw
子どもこそ真の無敵の人だと思うw

当時は虫が大好きで周りから虫博士なんて呼ばれてましたが、、、
大人になったらカブトムシとかクワガタ、チョウチョの幼虫くらいしか触れなくなりましたw

大人って変に自制心?とか諸々働くから嫌やなって思う。

そういえばこの前ひな祭りでしたね!
なんかニュースで見たんですが千葉の勝浦では毎年7,000体のひな人形が街中に並ぶ祭りが開催してるとか。

自分は実は千葉出身。大分ではないんですよ。でもこれは知らんかった。
完全に都内寄りだったし無理もないか。

でもいい街ですよ千葉は。
千葉県には流山おおたかの森という近年手厚い支援で住みたいまちランキングがぐんぐん上昇中の地域があるんですよ。
まだ現在進行形で街開発してる最中なので特別なにかがあるわけではないけど近場にららぽーとがある。あと最近できたらしい温泉施設。
街並みは雰囲気がすこーし大分駅周辺に似てるかな・・・?って感じ。



すごくいい街なので一度皆さんには見てほしい。
もう数年向こうに帰ってないな。。。なんか関東の高層ビル群が無駄に恋しくなってきましたw

関東に帰ったらグラブルのコンカフェに行きたいんですよ!
グラブルガチ勢からしたら、ゲームキャラをモチーフにした飲み物とか食べ物に触れられてついでにグッズも買えるとか嗜好の極み。
間もなく9周年のゲームなのでまだ始めてない方!ぜひグラブってみてくださいw

てことでまた次回・・・ノシノシ  


Posted by 路地裏さん at 11:08Comments(0)